動物病院に行った話。↓前回はコチラ↓
腕は良いんだけど、オブラートが消滅してる獣医さん。
患者(ペット)や飼い主の負担がかかりにくい、必要最低限の治療をしてくれます。
動物の飼い方や治療方法を分かりやすく(毒舌で)説明してくれてなかなかクセが強くて面白い先生です(。-∀-)
柴犬はあんまりシャンプーしない方が良いって聞くから、ひなちゃん以外の柴犬も乾燥肌が多いのかな?
因みに、処方されたシャンプーはコチラです。
↓デカイのも売ってます。4Lは家庭用じゃ無いですねww
気になった方は掛かり付けの獣医師さんに聞いてから購入して下さい。
一応説明しますが、ひなちゃんが室内飼いなのは、近所の犬が盗難にあったり、飼い主以外の人から食べ物を貰って死んだり(多分人間の食べ物で犬が食べたら駄目なやつ)したからです(;´∀`)
若い時は外飼いで、シニアになってから室内飼いが一番長生きするとかネットには書いて有りますが、実際はどうなんでしょうね(;´∀`)